更年期に有効なオールハンドトリートメント
こんにちは、オイルソムリエのKIYOMIです。
日本エステティック協会での講習会です。
『東洋医学に基づく女性ホルモンと
更年期と肌トラブルの関連性』について。
幅広い年代に影響を及ぼす
「女性ホルモン」を、東洋医学的観点と
西洋医学の数値的な基礎。
とくに年齢を重ねた女性が
気になるところです。
更年期により女性ホルモン(E2)が
減少する事で、お肌の真皮の部分の
繊維芽細胞の働きが悪くなり弾力が失われ、
お肌の土台部分にダメージを
感じられる様になります。
(シワやタルミの原因)
そこで、交感神経・副交感神経が
張り巡らされているのが背中を、
更年期によりバランスを崩した自律神経を
整えるのに有効なトリートメントです。
女性ホルモンの関係性のある経絡やツボに
アプローチをしてケアをします。
今回の講習会はエステティシャンとして、
女性のもともとの素肌美を、
引き出すお手伝いをしていきたいと
思っている私に、
とても勉強なり充実した時間になりました。
すでにボディトリートメントでは、
女性ホルモンの関係性のある経絡やツボは
触れてはいるけど、
施術の中でさらに意識する事で、
より効果を感じる事ができると思います。
原始的だけど、肌の温もりを
感じるだけでも、
副交感神経が優位になっているのは
感じます。
今日も皆様にとって素敵な一日をお過ごしください❗
オイルソムリエのKIYOMIでした。
0コメント