ブラッククミンシードオイル

こんにちは、オイルソムリエのKIYOMIです。


昨日は寒い雨でしたが、花粉症の時期
少し楽に過ごす事が出来ました。

晴れの今日は地表に落ちた
花粉が舞い上がりやすくなりますので、
花粉症対策をしなければなりません。

そんな症状を少し抑える事のできる
オイルがあります。
ブラッククミンシードオイル
ニゲラ・サティバという花の種から
搾油されるオイル。こんな花の種からです。

とても個性的な香りでクミンに似ていて、
苦味があります。カレーのクミンとは別物。
日本ではあまり馴染みのないオイルだと
思います。美容や健康の意識が高い方の間でスーパーフードとして注目されています。

中東やヨーロッパなどでは古くから
民間薬としてポピュラーなオイルです。
エジプトのツタンカーメン王の埋葬品からも
発見されています。

ただ、薬効性の期待ができるものの、
日常的に控えていきたいオメガ6系の
オイルです。

でも、脂肪酸以外の有効成分には
魅力があります。
免疫システムに有効な、抗菌・ 抗ヒスタミン・アレルギー抑制・抗腫瘍・解熱・片頭痛・ 血糖値低下などの効果が期待できると
言われています。

私は今シーズンの花粉症対策は薬を飲まず、
ブラッククミンシードオイルの力に
頼っています。
薬のように症状は治まりませんが、
症状が穏やかにはなっています。

植物の力を実感しています。

オススメのブラッククミンシードオイルは
フォムファスです。
http://www.vomfass.co.jp/#id0


今日も皆様にとって素敵な一日をお過ごしください❗

オイルソムリエのKIYOMIでした。






oil-love life!

一般社団法人日本オイル美容協会 ≪ 千葉認定校 ≫ オイルソムリエのエステティックサロン 体の内・外側の両面からケアをする ホリスティックなオイル美容を暮らしに導きます。

0コメント

  • 1000 / 1000