いぐさの香りが広がっています。

こんにちは、オイルソムリエのKIYOMIです。

和の落ち着いた空間を感じて頂く
『隠れ家サロン・ともり』の畳が
新しくなりました。

新しい畳はこんなにグリーンなんですね❗
そして、いぐさの香りが広がっています。

畳を新しくしてみて、いぐさには癒しの
効果がある事を知りました。
いぐさの香りには4種類の芳香成分が
あるそうです。

1.フィトンチッドという成分で森林浴効果。

2.ジヒドロアクチニジオリドは、
他の芳香成分を引き出す働きがあり、
紅茶にも含まれている成分。
 
3.α-シペロンは、リラックス効果作用の
ある、漢方の香附子(コウブシ)の主成分。
鎮静作用で深い眠りに誘う芳香成分です。
 
4.バニリンは、バニラエッセンスの原料。
リラックス効果の高い芳香成分です。
いぐさの青さの中に少し甘い香りが
感じられます。

日本の畳(いぐさ)には、こんなに癒し効果の
芳香成分があったんですね。

是非、いぐさの香りの中『隠れ家サロン・
ともり』で日々の忙しさから解放され、
深い癒しを感じて頂きたいと思います❗

今日も皆様にとって素敵な一日をお過ごし下さい❗

オイルソムリエのKIYOMIでした。



oil-love life!

一般社団法人日本オイル美容協会 ≪ 千葉認定校 ≫ オイルソムリエのエステティックサロン 体の内・外側の両面からケアをする ホリスティックなオイル美容を暮らしに導きます。

0コメント

  • 1000 / 1000